ボイラー整備士は
ボイラーの整備をする為に必要不可欠の資格です。
高温・高圧の蒸気をを取り扱うボイラーには
ボイラーの本体や付属装置などの整備業務をすることが
労働安全衛生法によって定められています。
この整備業務に従事できるのは
ボイラー整備士の資格を有するものでなければいけません。
このボイラー整備士の資格の難易度は
国家資格の中では簡単な方で
過去の合格率も60%を超えることがほとんどです。
そのボイラー整備士を一発合格した
私のおすすめの勉強法を紹介します。
では、まずはボイラー整備士とは何か紹介していきます。
ボイラー整備士とは
ボイラーの整備をする為に必要不可欠の資格です。
ボイラーとは蒸気を製造する設備のことで
蒸気を使用するビルや工場に設置されています。
ボイラーは水を高温・高圧にして蒸気を作り出し
使用しているため、大変危険です。
その為にボイラーの本体や付属装置などの整備業務をすることが
労働安全衛生法によって定められています。
この整備業務に従事できるのは
ボイラー整備士の資格を有するものでなければいけません。
蒸気を使用するビルや工場に設置されたボイラーを
整備しなければならないので
就職に有利な資格とも言えます。
ボイラー整備士の合格率と難易度
ボイラー整備士の試験を受けた感想として難易度は低いです。
過去の合格率を確認してみましょう。
ボイラー整備士の合格率
過去の合格率はこのようになっています。
2015年 66.8%
2016年 69.8%
2017年 67.4%
2018年 64.1%
2019年 60.9%
ボイラー整備士の難易度
2016年の70%近い数字は破格の難易度の低さを物語っていますね。
国家資格で合格率が50%を超えていたら簡単な部類に入りますが、
過去5年の合格率を見ても60%を下回ることが無い為
難易度がかなり低い資格と言えます。
ボイラー整備士の勉強に費やした時間を紹介しています↓
-
【合格体験記】ボイラー整備士を合格するまでに費やした時間紹介します。
ボイラー整備士はボイラーを整備するのに必要な資格で ...
続きを見る
おすすめの勉強方法
ボイラー整備士は過去問をひたすら勉強してください。
ボイラー全般の国家資格に共通して言えるのが、
過去問からの出題が非常に多い!
何年たっても過去問からの出題が多いのは変わりません。
ボイラー協会が試験を作っていると思いますが
私も過去問のみ勉強して不安ながらも試験に挑んだら
ほとんどが過去問で見たような問題ばかりでした。
そして、勉強する際に利用した過去問のテキストがこちらです。
このテキストは解説こそ少ないものの、
過去の出題傾向を的確に捉えていて試験に役立ちます。
試験に関連する法令も載っていますのでそれで確認しながら
勉強を進めると理解が深まります。
ボイラー整備士の勉強で使用したおすすめのテキストを紹介しています↓
-
ボイラー整備士試験のテキストはこれ一択!おすすめのテキストを紹介
先日、ボイラー整備士の試験を受験しました。 試験の ...
続きを見る
まとめ
・ボイラー整備士とは労働安全衛生法で定められた
ボイラーの整備の業務に携わることのできる資格。
・過去5年の合格率はすべて60%越えで難易度はかなり低い
・おすすめの勉強法は過去問を解く
合格目指して頑張ってください!