危険物取扱者 乙種第4類 国家資格

危険物取扱者試験 乙種第4類って何?受験申請方法を解説します!

危険物取扱者試験 乙種第4類とは

一定数量以上の危険物を貯蔵し、

取り扱う工場等の施設には危険物を取り扱うために

必ず危険物取扱者を選任しなければなりません。

一定数量以上と言いましたが

危険物によってその数量が異なり

それを指定数量と言います。

業務としては乙種第4類に類する危険物についてのみ

取り扱いと定期点検、保安の監督ができます。

また免状を保有してる危険物取扱者立ち合えば

危険物取扱者免状を有していない一般の人も、

取り扱いと定期点検を行うことができます。

危険物取扱者試験 乙種第4類の受験方法

受験願書の入手

受験案内、受験方法等は、

各都道府県の消防試験研究センターや関係機関、

各消防本部にて受け取ることができます。

しかし、営業時間内に行かなければいけないので

注意が必要です。

受験の申請

申請方法は書面申請電子申請があります

書面申請方法

願書等を揃えたうえ受付期間内に申請してください

受付期間は受験日より

約1ケ月半前から2週間ほどですので忘れずに!

願書については郵送か持ち込みどちらでも良い為

ご都合にあったほうを選ぶといいと思います。

揃えるものについてはこちらで詳しく載っている為

参考にしてください↓

https://www.shoubo-shiken.or.jp/kikenbutsu/application.html

電子申請方法

電子申請については一般財団法人 消防試験研究センターのHPから

【電子申請はこちら】というところをクリックすると

自分の申請に合ったものを選択していき進めていってください。

ただし、受験票をパソコンでダウンロードし、

プリンターで印刷する必要があるため

そういった環境がない場合は書面申請をお勧めします。

→2021年3月より前まで書面申請のみ

手数料の230円をプラスで払っていたが、

電子申請も手数料230円を負担することになりました

電子申請には手数料が掛からなかった為

一番のメリットでしたが

2021年3月から

電子申請も手数料がかかるようになりました。

郵送の手間や願書をもらいに行く手間がない分

まだ電子申請の方が需要があるかと思いますが

手数料がかかるようになったと言うのは

覚えておいてください。

最後に

危険物取扱者試験は年間を通して複数回開催される為

申請忘れをしても次があるからいいや

くらいの軽い気持ちでいてもいいと思います(笑)

ブログについてアドバイス等があれば

ぜひコメントよろしくお願いいたします。

-危険物取扱者 乙種第4類, 国家資格
-, , , , ,

© 2025 高卒リーマンの国家資格挑戦日記 Powered by AFFINGER5